17系マジェスタの字光式ナンバーの取り付け!


17系のマジェスタやクラウンで共通なのが、リアの字光式ナンバーを取り付けすると
どうしても配線が見えてしまうんですよね!

そこで、ちょっと手間ですが、配線の隠し方をお教えしますよ!
まずはリアのフレームを外すところから始まります!
20141219_101104.jpg
裏からネジが4カ所と外しにくいのですが、フレームの真ん中部分にクリップが入っているので、それを外します
クリップを外す時はリアゲートの金具を外すと、ラジオペンチなどが入りやすくなりますよ!

そして次に左側にちょっと大きめにあいてる穴があるのですが、
ここは目庫になっているのでゴムを外しておきます!
20141219_101113.jpg
その目庫に配線が通る程度の穴をあけて配線を通します20141219_101357.jpg
これで目庫とフレームを戻し20141219_101452.jpg
ます!その際に配線をこんな感じにとりまわしておけば、配線は見えるところに出ないように付けれます!
こんな感じに付きますよ!
20141219_101452.jpg
この方がフィット感もあっていいですよね!
是非お試しあれ!
各車の取り付けの仕方の御相談もお受けしますので、是非御相談ください!
関連記事

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿