LEDフォグランプ!


本日はUA-ZNE10GのウイッシュにLEDフォグランプを取り付けさせて頂きました!
品物はこちら!
LED3
バラストと別タイプのLEDキットですよ!
今、4面タイプのLEDパネルタイプ(バラスト無し)などもありますが、明るさがちょっと微妙なんですよね!

今回は他の車両にも付いているのを見たので明るさにも自信ありました!

まずはウイッシュのアンダーカバーをずらさないといけません!
LED1
フォグランプを外すのには3カ所のネジを外してカバーをずらします!
そうすると簡単に
LED2
こんな感じに見えてきます!
後はカプラーを外して球を外せば
LEDのランプをIN!!

実際に左右で明るさを確認してみると!?
LED4
うん!
運転席側がLEDにかえたフォグランプで助手席側が通常のフォグランプ!
あ あ 明るい・・・ここまで違うのか。。。。と思ってしまった

下にちょろっと出ているのが、バラストです・・・
この後、水のかかりにくい所に移動させてくっつけました!

左右を交換して完成ですな!
LED5
明るい!!!
って眩しい><
くらい明るかったです!

価格はなんと当社特価の 工賃込みの15,000円にて施工させて頂きました!
お車によって若干の変動はありますが、格安にてお取り付けしますよ!

関連記事

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿